2025/04/28
2025年5月の営業について
2025年5月の営業について

2025年5月の営業日と営業時間をお知らせします。

営業日は毎週水曜日~土曜日で、日曜、月曜、火曜はお休みとなります。ゴールデンウィーク中の営業日はカレンダーの通りです。

営業時間は12:00~18:00(ラストオーダー17:30)です。

ご予約は12時または12時半の時間のみお受け致します。店内は最大4名様までのご利用となります。

◎5月3日(土)~5日(月)は三井アウトレットパーク多摩南大沢の台湾フェア「Meets 台湾」へ出店します。そのため、店舗はお休みになります。

◎11日(日)~20日(火)は台湾出張の為お休みします。

◎上海小町先生のアフタヌーンティー茶席は5月30日(金)に開催予定です。台湾茶を美味しく淹れるクラスは28日(水)と30日(金)に開催します。開催時間や残席などの詳細は別途案内をご覧ください。

◎月1回、二子新地の黒猫豆花さんとのコラボ企画で、当店にてこだわりの手作り豆花をご提供しています。5月は21日(水)を予定しています。

 

 

【感染防止対策について】

店内では感染防止の取り組みとして以下を実施しています。

☆ 手指消毒、手洗いの徹底

☆ 適切な換気

☆ テーブル、ドアノブなど店内の消毒

☆ 座席数の削減

☆ 1煎目をお淹れする際のお客様との距離の確保

 

ご来店のお客様には下記のご協力をお願いします。

☆ 1名様~4名様でご来店ください(5名様以上の場合は事前にご相談ください)

☆ 入店時に手指の消毒をお願いします。

 

また、テイクアウトメニュー(台湾風おこわ、大根餅、茶葉入りチーズケーキなど)の販売もありますので、どうぞご利用ください。ご予約も承っておりますので、お電話や問い合わせメールなどでお申し込みください。

 

お客様とスタッフの安心・安全を最優先に考えての喫茶営業となりますので、ご不便・ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

2025/04/28
アフタヌーンティー茶席と淹れるクラスについて
アフタヌーンティー茶席と淹れるクラスについて

上海小町先生によるアフタヌーンティー茶席と淹れるクラスを毎月開催しています。

 

【アフタヌーンティー茶席】

小町先生の経験豊富な中国茶のお話を聞きながら、2種類の台湾茶と当店のアフタヌーンティーセットをお召上がりいただけます。最大4名様の少人数にて開催しております。

◎5月30日(金)(残席4名)(4月27日時点)

 

時間: 12:30~1時間半程度

場所:  桜樺苑 個室

参加費: 5000円(当日現金にてお支払いください)

 

【淹れるクラス】

当店の茶器を使用して、台湾茶を美味しく淹れる手ほどきを小町先生が教えてくださいます。

当店のお好きな台湾茶を選んでいただけます。また、スイーツセットを召し上がっていただけます。最大3名様ですので、細かいところまで先生にお伺いすることができます。

◎5月28日(水)13:00~(残席1)  15:00~(残席3)

◎5月30日(金)15:00~(残席1)

 

 

時間:  1時間半程度

場所:  桜樺苑 個室

参加費: 5000円(当日現金にてお支払いください)

 

*お申込みは、店頭/お電話/HP問合わせメール/DM等にて承っております。

個室にて開催していますので、それ以外の席は通常営業しております。

ご要望ありましたら、淹れ方クラスは別の日での設定も可能です。

 

【上海小町(ふじしたゆうこ)のプロフィール紹介】

2006~2008年、上海で中国茶店の立ち上げから任され、店長を務める。

2008年~東京で中国茶教室、中国茶サロン「Private Tea Salon yu:yu」を主宰。中国と台湾の茶産地を訪ねる。

ツアーを多数企画し、現地の茶農家と直接交流することで、中国茶の「今」と「楽しさ」を伝えることに主力を注ぐ。

2025/04/27
三井アウトレットパーク多摩南大沢 Meets台湾出店のお知らせ
三井アウトレットパーク多摩南大沢 Meets台湾出店のお知らせ

今年もGW中に下記のように台湾フェアへ出店いたします。

当店からは各種茶葉、手作り月餅、パイナップルケーキ、オリジナル布小物など販売します。

南大沢駅直結のアウトレットで交通の便も良いので、GW中是非遊びにいらしてください。

 

『GWは南大沢で台湾気分♪』

開催日:5月3日(土)、4日(日)、5日(月)

開催時間:11:00~16:00

場所:三井アウトレットパーク多摩南大沢&南大沢駅前ペデストリアンデッキ